Citations:捗る

From Wiktionary, the free dictionary
Jump to navigation Jump to search

Japanese citations of 捗る

  • 1908, 朝永三十郎, 懷疑思潮に付て:
    暫く立つと皇帝は其仕事の捗り工合を見たくなつて來た。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1922, 大町桂月, 中野あるき:
    修繕は、いかばかり捗りしかと、足もおのづから急がれて、來て見れば、修繕まだ其半ばにも及ばざるなり。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1923, 大町桂月, 層雲峡より大雪山へ:
    さればとて、度々腰を卸しては、路あまりに捗らず、疲れ切っては、休息しても、元気を恢復すること難し。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1924, 豊島与志雄, 或る男の手記:
    一体私は、平素はのらくらしていて随分|懶け者だが、一朝事があると――と云えば大袈裟だけれど、例えば子供が病気で入院したりなんかしてる場合には、人手の少い家の中でいろんな用をしながらも、平素の幾倍となく自分の仕事を捗らすのである。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1924, 豊島与志雄, 人の国:
    その日はいつもより頭がよくて、仕事がわりに捗った
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1928, 牧野信一, 舞踏会余話:
    彼女は前の年の夏に友達と一緒に山の見学に来たことがありますが、今度は見学や遊山ではなしに、滝が一週間毎に父親に宛てゝ帳簿の報告をする筈の通信が一向に捗らないのでタイピストとして働きに来て居たのです。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1931, 牧野信一, バラルダ物語:
    私の、さつぱりと捗らない創作の仕事にやがて引用される筈の、このあたりの野生植物の蒐集に関して妻は久しい前から標本をつくつてゐた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1933, 牧野信一, 心象風景(続篇):
    今日はあんなわけで稀らしくも時間を早く出かけたし、大二郎達も留守であるから、この分ならば仕事も余程に捗るだらうと思つて、私は急にいそ/\として、りら子の腕を執つたまゝ、梅の花が雪のやうに盛りのアトリヱへの降り坂を急いだ。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1936, 戸坂潤, 思想と風俗:
    之によって事物そのものの実際的な説明や実地の処理は少しも捗らぬ。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1936, 矢田津世子, 女心拾遺:
    そんなことが慶太郎から横尾の方へも洩れて、おしもの縁談が急に捗ってきた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1936, 牧野信一, 風流旅行:
    稀に温泉にでも落着いたならば、案外仕事も捗るに違ひないと高をくくつて、貧しい兄弟のところに同居してゐる女房を慰めておいたのに、もう私は自分だけの始末も怪しくなつて来たのかとおもふと、風物などを楽しむ余裕はおろか、今にも蝋燭のやうに消え入つてでもしまひさうにつまらなかつた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1939, 豊島与志雄, 鳶と柿と鶏:
    「先生、お仕事は、お捗りになりまして。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1939, 久生十蘭, 海豹島:
    朝食後、真赤に灼けた煖炉の傍に机をすえて報告書を書き出したが、船のことばかり気にかかって捗らない。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1946, 織田作之助, 郷愁:
    夜中、疲労と睡魔が襲って来ると、以前はすぐ寝てしまったが、今は無理矢理神経を昂奮させて仕事をつづけねば、依頼された仕事の三分の一も捗らないのである。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1948, 原民喜, 火の踵:
    夕刊を買はうと思つて並んだ行列が、急にその日から値上のため釣銭に手間どつて一向捗らない。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1948, 久米正雄, 受驗生の手記:
    そして弟があまり捗らぬ時は、ひそかなる安心をすら覺えた。
    (please add an English translation of this quotation)