Category:Japanese terms historically spelled with を
Jump to navigation
Jump to search
This category lists Japanese terms historically spelled with を.
Pages in category "Japanese terms historically spelled with を"
The following 200 pages are in this category, out of 339 total.
(previous page) (next page)あ
お
- 小
- 尾
- 峰
- 悪
- 汚
- 苧
- 麻
- 甥
- おいっこ
- 翁
- 蓊鬱
- 大魚
- 牡牛
- おうし座
- 牡馬
- 終え
- 終える
- 雄黄
- 曾祖伯父
- 狼男
- 大山椒魚
- 雄々しい
- 撓る
- おか
- おかし
- 可笑しい
- 可笑しな
- 冒す
- 犯す
- 岡田
- 楓
- 岡野
- おかもち
- 岡山
- 岡山県
- 小笠原
- 小笠原大蝙蝠
- 尾形
- 小賀玉の木
- 小賀玉木
- 招霊の木
- 招霊木
- 黄心樹
- 拝む
- 荻
- 荻原
- 屋
- 屋宇
- 屋烏
- 屋上
- 童男
- 小倉百人一首
- 小倉山
- 桶
- 麻笥
- 痴
- 痴がましい
- 長
- 雄叫び
- 幼
- 小山内
- 幼い
- おさながお
- おさなごころ
- おさなづま
- 幼なじみ
- 修まる
- 収まる
- 治まる
- 平
- 治む
- 蘊
- 治部省
- 修める
- 収める
- 治める
- 納める
- 小坂
- 小沢
- 惜しい
- おしえご
- おしえさとす
- 教える
- 牡鹿
- 鴛鴦
- おしべ
- 惜しむ
- 食物
- 和尚
- 伯父さん
- 叔父さん
- 小父さん
- 汚濁
- 食す
- 汚水
- 悪阻
- 教わる
- 尾高型
- おっさん
- 夫
- 変若つ
- 汚点
- 漢
- おとこなき
- おとこまえ
- 男勝り
- 男湯
- 一昨日
- 乙女
- 夫妻
- 乙女心
- 乙女座
- 躍らす
- 踊り
- おどりあかす
- 躍り出る
- 踊る
- 女
- 尾長
- 尾長鴨
- 尾長鮫
- 尾長猿
- 尾長鳥
- 尾長鶏
- 女子
- 尾根
- 斧
- 𨨞
- 男
- 男の子子
- 男手
- 戦く
- 伯母さん
- 叔母さん
- 小俣
- 牡羊座
- 尾鰭
- 尾巻猿
- おみ
- 女神
- 女郎花
- おもしろおかしい
- 女形
- 小山
- おり
- 居り
- おりたたみがさ
- 折り畳む
- おりめ
- おる
- 折る
- 折れる
- 尾ろ
- 峰ろ
- 悪露
- 惡露
- 緒ろ
- 大蛇
- 尾張
- 終わり
- おわりね
- 終る
- 終わる
- 怨
- 温